エギングで…∑(OωO; )
いつもお世話になります、AKでございます。
2月14日早朝、ウェーディングしてきました(^_^)ゞ
今回はエギングです!!
干潮の2時間前にポイント到着。
ウェダーに着替えて出発!
まさかのラバーネット忘れてタコ取り用のカキジャーをギャフ代わりに(^◇^;)
ポイントは、広いので約1キロくらいのリーフエッジを深水をめがけて投げる!
2投目にヒット(゜o゜;しにちいさい…
それから、イカからのコンタクトは無くなり
3時間が経過…
辛い(-ω-;)
気温12℃ 風は体感で5メートルくらぃ、膝上まで冷たい水に浸かっていると体力の消耗はんぱないヽ(;▽;)ノ
潮も上げに変わりそろそろ動き出しそうなときにヒット!
コレもチビちゃん、リリース(*_*;
そして本日最大の事件発生!
リーフの先から緩やかに深くなっている場所。
丹念に足元まで探っていると
足元になにものかの気配…
気になってライトオン
おっ!?
あの色…
ホワイティーグリーン(;゚д゚)
水深1.5メートルくらい波がチラチラしてますが恐らく、いや、ほぼ間違いなく
シマダさんだ!笑
ここで私にドブァーアとアドレナリンが全開放出!!
コヤツを掛けたい!!!!
の一心に
ゆっくりコントロールしてエギを落とす…
シマダさんの鼻先に着底…
しばし観察…
んん?
足が出てきた…ワサワサ
2本目の足が出てきた…ワサワサ…
頭が半分出てきた…
ザワザワザワ!!笑
よし、頭の中の作戦を再確認!
まず掛ける→タコは穴に物凄い力で戻ろうとするだろう
次に竿で勝負しては折れる可能性がある
→掛かったらそっこーでリーダー手づかみしてゴリゴリ手巻きする!
↓
ランディングは手前の岩に当たらないようにそのまま勢いよく空中を舞うくらいブリ上げる!
ヨシキタ!完璧な作戦!笑
想像の中ではゲットできた。勝てる!俺、今日勝てる!笑
頑張れ俺!!
タコの頭が出かけて3秒くらいの間で作戦を完璧にしあげた…
そして…
勢いよく竿を立て渾身のフッキング!!
少し浮いたヽ(;▽;)ノ
そして、瞬時にリーダーをつかむ!
気合いのゴリ手巻きーー!!
そして海面を割って出たのはデカイ!シマダコ!
そのまま宙を舞うシマダコ!
やった!!上陸成功!!
我ながら完璧な作戦にしばし感動 笑
5キロくらいあるかなーとじっくり見ていると
購入したばかりの赤侍カラーエギをどんどん口元に運んでやがる∑(OωO; )
ヤヴァイ、ヤヴァイ!
コイツにエギ壊される
なんとかエギを救出しコヤツをフィッシングスケールに…
あーーーおしい(*´Д`*)
5キロならず(-ω-;)
というより、これどうなんだろ?
イザリではシマダコは捕獲禁止とされておりますが今回は
釣った!
お持ち帰りしてもいいかのなwと下心が出ましたが
でも重いなコイツ…
イカ用で持ってきたビニールには到底入らんし
そのまま持って1キロあるく(~。~;)?
イヤ、難儀!!
ということで水たまりにおいてスルー(^_^)ゞ
その後はイカちゃんからのコンタクトは無く、納竿しました。
しかし、凄い!キーストンエギシヤャープ!
あんなシマダコ掛けても傘バリ伸びない!
先日の、飲み会で赤侍さんとお話させて頂いて購入した初のキーストンのエギ。
シマダコにも効きます!笑
もちろんアオリにも抜群れす(^_^)ゞ
エギングシーズンも過強ですね、なんとか2キロ、いや3キロ目覚まして頑張ってみます(^^ゞ
でわでわ
関連記事