2016第5回エギング
どーーもーー♪(笑)
先週の、怒濤の6連チャンタマン釣行から、風邪を引いてしまい心は海!体はベッドにはり付けでモヤモヤちう…
とりあえず2日間は体を休めて少し体調は良くなたってことで3月26日の釣行記事です
その日は潮を見ても本職のタマンは潮が合わない(・_・;)
いや、仕事のため上げに間に合わない(´`:)
イザリ?それとも下げPにてエギング?
いや!エギングにいこう!
うふ
的な感じでエギングに決定!!
というのも先週の地元の同級生の結婚式があり、前々から地元メンバーで余興の練習をするため集まったときの会話…
まず、メンバー8人のうち6人が夏はルアー!冬はエギング!という何とも私めとかけ離れた種類の釣りさー(;゚д゚)打ち込み専門は私だけ、もう1人は釣りしないただの人(笑
当然会話は旬なエギングのお話
『去年、一昨年と釣れてたポイントも全くダメ』
『エギは何がいいのか?そもそも最高サイズどのくらい?俺、500ミリペットボトルょ(笑』
『ってか、AKおい!お前が教えてくれたポイント釣れんやんけ!どないなっとんねん、あっちで何個エギ無くしたと思っとんねんコラΨ(`◇´)Ψ』
まるでヤクザ(笑
まぁ、冗談ですけどね(^o^;
でも、まぁそう言われたら行くしか無いですわな(o´∀`)b
その日は時間が合うのでルアーマンで普段はオニヒラ、GT狙いの釣りをしている我が弟も同行
久しぶりのイカマイP&近くの気になっているポイントへの初調査、推定50メートルの短距離ランガン(笑
潮も風向きもサイコー( ´艸`)
『今日は釣れるぜー!』
24:00ポイントへ!その日は日付変わって3時最干潮!
さっそく、マイPの一級ポイントへ投げ込むがアタリなし(・_・;マジカ
しかも、そこでオッチャンエギンガーに話しかけられ
「リールのドラグ音へんなーだね、何使ってるの?」
とご質問が(^o^;
恥ずかしながらお見せしたものがこちら
先日、エギンガーのお友だちから初心者の時に使っていたという激安リール(^◇^;)頂き物です。
そして、このおっさんが言った一言!
「おもちゃみたいなリールだね!わらわらわら」
すいません↑通常(笑)がワジワジーしてひらがなボー読みにしか聞こえない(゜Д゜;)
となんとも失礼な一言をガッツリと浴び…
そして、僕らは気配を消して気になる近くのどシャローポイントへ移動~
潮位も下がってきて水深100センチくらいかな?
めっちゃ浅い、そして、思った通り誰も来ない( ´艸`)
投げて、3秒フォールで3回シャクル!
根がかり怖いからハイペースでシャクル!(笑
すると、釣り座から手前5メートルくらいで
ガンッ!
うっ!根がかりかーと思ったら『ギーーー!』とドラグ音♪♪いるやーーーーん
はい!狙い通り♪
そして、連発!
なんともたのしーーーわ
釣行前から色々言われた釣りでしたが満足感とドヤッ!と少し…いやっ!!!
かやりドヤッ!と思った釣行でした(笑)
すみません、少し調子に乗りました(^◇^;)
でも、やはり釣りは海に行く前から!
しっかりプランを立てて、経験から妄想、イメージをしっかり持って釣りをすることはかなり大事だと感じさせられました(^o^;
とくに、疑似餌を使う釣りはとくに想像力と信じてやり通すことが釣果に繋がることを改めて思う釣行になりました。
その日はキロアップは出なかったですが
翌日また行きました、と言っても今朝方ですね(笑
完全に調子に乗ってます(笑)
うりゃ!でたキロアップ!
そして、連発!!
2日間で5杯のアオリイカげっと!!
もともと、エギングから釣りにハマって今では打ち込みでタマン、ガーラを狙ってますが
やっぱり大前提に!
釣れたら何でも楽しい!!
これからも、いろんな釣りを研究して海をもっと楽しんでいきたいですね♪
長くなりましたが今回はこの辺で~
でわなくて!最後に!釣れたエギ紹介!
エメラルダスダート2 ケイムラつむじみかんカラー
5本ともこれで釣れましたね~
一目惚れして買ってよかった
でわでわ
関連記事