雨とタマンと私と師匠(*^▽^*)
昨日は~先日釣れたポイントから1キロくらい離れたポイントへタマソ狙い(*´▽`*)
0時ちょうどに出発し1時前にトーチャク!
ゆっくり準備して2時前に三本投入(っ´ω`c)
たぶん釣れるな~的な♪
タックル↓
一番座→お久しぶりの登場!アルビノタマン!エサはシガヤー!
二番座→いつものスタメン!旧タマモン8号!エサはシガイのゲソ!
三番座→すっぽ抜け持病の、newタマモン10号!30センチくらいのデスボラ(笑)
私の、絶対的ポイントゲッターのボトムキングTは雨の為お休み(本当はなんとなく気分で)
投入から30分…
旧タマモン8号『ピョピョ♪』
雨の為、無視!!(笑)
(傘さしてイスに座っている為、立ち上がるのがなんぎ)
雨は次第に強くなり(;´Д`)
旧タマモンの、竿先も次第に強くガシガシ!
濡れたくないから無視!(笑)
すると、一番座のシガヤー投げてたアルビノが!
いっきに海に突き刺さる∑(OωO; )
さすがに、傘投げてダッシュ
もバイーーン!(;´Д`)ヌケた!
とりあえず、傘とりに戻る…
「ピョピョ!ピョピョ!」∑(OωO; )?
あっ!旧タマモン曲がっとる~♪
フッキングかましてやりとり!
といってもただ巻いてるだけ(;´Д`)かるーぃ
岩の上に乗せてお迎えに~
おチビちゃん~げっと!
とりあえず量る、53.5センチ!
さっきアタリのあったアルビノと旧タマを打ち返し
しばし仮眠(-_-)zzzというか寝落ち(;´Д`)
意外とイケる!傘を右手に持ったまま寝れる(笑)
濡れることなく、1時間の仮眠…
時刻は4時、もうすぐマンチョ…
竿は異常はないもよう…
エサ変えようかなーとアルビノに、手をかけたとき、ノーマークのnewタマモン10号が
ぶち曲がり!!(゜Д゜;)
海に向かって真っ直ぐなっとる∑(OωO; )!!
私もスーパーBダッシュ
キツ目にドラグセットしといたnewッインパからは火のでるようなドラグ音!!!!(∩´∀`∩)
マギーやっさー!!と思いながら竿を取り!
ハイパーバックドロップウルトラ
フッキング!!!!!
ドサッ!
勝負アリ…
まさかのすっぽ抜けで自分は1人、コンクリ地面にバックドロップ(つд`)イダイヨー
とりま、竿折らんくてよかった
もーにりー
また、雨も大粒に…
かえろ…とFBにて心のつぶやきを書き込む
タマモン10号を片付けてると、旧タマにアタリ!
落ち着いてフッキング!ノター
でも、小さいなーって感じ
根がキツーィポイントなのでポンピングしてると
ふわぁっ(゜Д゜;)
外れた!まぁ、いいか!おチビちゃんに用はない…
5時にテッシユー
帰って仕事まで寝よう~としてるとラインが…
師匠さんから画像が…
んん?
「サイズはお察しください」とのこと、なんて謙虚な男!!
さすが師匠です(*´▽`*)
よくよく聞いたら、私の入っていたポイントの近くにて竿を出してたみたい、
師匠~には勝てまてんね(^◇^;)
さすがです!!
やはり、あっとー的にバラしが少ない
すっぽ抜けも少ない
そして、サイズがデカい
(1月から参加しているTNFCさんの2ヶ月ダービーも67センチ以上を毎度毎度)
そして、なんと行っても私と比べて釣行回数は半分以下(゜Д゜;)
なんでかなー????
67センチ釣ったことがない…
早く70オーバー釣りたいなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
とにかく、竿出すのみ!
早く師匠に追いつけるように頑張ります(っ´ω`c)
でわでわ
google_ad_client = "ca-pub-4158413953831403";
google_ad_slot = "4757733176";
google_ad_width = 320;
google_ad_height = 100;
関連記事